柴犬10キロおやつ事情
お世話になっております
むつです
小豆や豆が大流行りのご時世に
10キロクラスの中型柴犬達に捧ぐ
おやつリストを記録しておきたいと思います
大きく分けて以下の種類のおやつが必要ではないかと弊社では考えております
①ちょいあげ系 = ご褒美用
②トレーニング用= ご褒美ほどじゃないが頑張った時用
③ちょいのせ系 = 食欲がないときにごはんにのせる用、味変用
④ガム系 = 噛む欲求、噛めないストレスを昇華する用
⑤ピュアナチュラルオーガニックレボリューション
①ちょいあげ系
病院行った時、注射した時、お風呂など
トラウマになるまえに頂けますと幸いです
②トレーニング用
ちょこちょこください
太るのでそこそこおいしいやつで大丈夫です
③ちょいのせ系
たいがい大量なので味変のつもりが義務になりがち
ミネラルがいっぱいそうで健康によさそうで割合安いものがあるので飼い主が買いがちです
④ガム系
10キロ程度の我々にはSサイズがベストです
1週間はもちます。
噛んではいけない布をたべている
机の脚をつぶしにかかっている
飼い主の手をかみごこちのいいおもちゃだと思っている
そんな犬を叱ると猛烈なストレスで部屋の何かしらを破壊しがちですが、
叱った後にガムを与え、鬼のように褒めていただくことを続けていただければ
徐々に冷め…落ち着きます
⑤ピュアナチュラルオーガニックレボリューション
スーパーで、ささみや胸肉をお買い求めください
レンジでチンします
おやつの添加物が気になる無添加教の方からおやつ買うの忘れてたリアルナチュラリストの方まで
納得のおやつです
それでは
素敵なささみライフをお送りましょう
むつ
0コメント